マツダ

DEMIO

マツダの新エンジンは3割燃費アップ HCCI燃焼とは

マツダの新エンジンは3割燃費アップ HCCI燃焼とは従来型より3割燃費アップ(デミオ1.3だと32km/l)の新エンジンを開発中だそうですこれはすごいです、今ハイブリッド全盛ですがエンジンのみの燃費アップには開発者の熱意には頭が下がります。...
DEMIO

DJデミオ 代車で1.3Sツーリングに乗りました

DJデミオ 代車で1.3Sツーリングに乗りました代車で1.3Sツーリングに乗りました1回目のマイナーチェンジ後ですまず印象的だったのが乗り心地の改善でした揺れのや振動がすぐに収まりかなり良くなっていました足回りの変更がこんなに大きとは思いま...
マツダ

新型CX-5

新型のCX-5がお目見えしましたねなんとなくCX-3に近いデザインでした米国向けにディーゼルエンジンを初めて投入するようです新色のソウルレッドプレミアムメタリックはじめ来年2月の発売だそうで大変期待が持てそうですマツダCXー5―人気SUVを...
マツダ

12ヶ月点検

12ヶ月点検に行ってきました特に問題はなくエアコンのフィルターの交換だけでした洗車もポリマーコーティングをしてもらい自分で支払う額は7500円ほどでした走行距離も3万キロに近くなってきたのでなにか交換するかなと思っていたのですが特にありませ...
マツダ

アクセラ 大幅改良 顔がアテンザみたいです

アクセラ 大幅改良 顔がアテンザみたいです正確に表現するならデミオとアテンザの中間位??アクセラがさらにカッコよくなりましたインテリアも変更していますステアリングがロードスターに似ているものに変わったみたいですエンジンもデミオの1.5Lディ...
DEMIO

運転でソールが減りにくいスニーカー nike ナイキスニーカー インターナショナリスト

nike ナイキスニーカー インターナショナリスト久しぶりにスニーカーを買いましたインターナショナリストとゆうモデルで1982年に登場したナイキランニングの名作でビンテージ感が漂うシルエットでナイロン、レザー、フリースなどまったく新しい素材...
ドライブ

GWなので海に出かけました 

GWなので海に出かけましたドライブといえば海とゆうのは私だけでしょうか??久しぶりの高速に乗って行ったのでETCの期限が過ぎているのを忘れていました(汗)高速に乗って改めて思ったのですがデミオはホント直進安定性がありドライビングポジションが...
マツダ

SKYACTIVーVEHICLE DYNAMICS マツダの新技術

SKYACTIVーVEHICLE DYNAMICSとは?新世代技術SKYACTIV技術のひとつでエンジン、トランスミッション、ボディ、シャシーなどのSKYACTIV技術の個々のユニットを総合的に制御することで走行性能を上げる技術のようですそ...
マツダ

BM・BYアクセラマイナーチェンジ 2016

BM・BYアクセラマイナーチェンジ 2016ちょっと忘れられていたアクセラのマイナーチェンジが予定されているそうです変更点は内装と外装と走行性と静粛性の向上と見られていますディーゼルにはナチュラルサウンドスムーザーの追加1.5Lディーゼルの...
マツダ

マツダ ロードスター RF

RF(リトラクタブルファストバック)ハードトップモデルのようです自動車ショーで発表されたモデルです