ジブリジャズ

ニッケルバック音楽

ALL THAT JAZZ ジブリジャズ

ジブリの音楽が好きなのですが、そのジブリ音楽をジャズにアレンジしたアルバムが

何枚か発売されています。まずはALL THAT JAZZを紹介します。

■ALL THAT JAZZとは

カバーレーベル<SREVOC>が有する、ジャズカバー・プロジェクト。数々の編曲、作曲を手がける鍵盤奏者・野上朝生(ウワノソラーズ)をベーシックアレンジャー(ドラム、ベース、ピアノ)に、ソングライター担当の杉本(key&vo、dr&per)、杉田(Ba)を中心としたポップスバンド・orangenoise shortcutが全作詞作曲を担当。さらに、杉本清隆をベーシック以外の上物アレンジャーに迎えて結成された、本作限定のオリジナル・ユニット。2008年2月、ツインヴォーカルユニット・cosmic homeを迎え、コブクロの「蕾」、平井堅の「POP STAR」、宇多田ヒカルの「traveling」など、J-POPの名曲をジャジーにカバーした『All That Jazz / HELLO! feat.COSMiC HOME』をリリース。以降、ジブリ楽曲をカバーした“ジブリジャズシリーズ”、アニメソングをカバーした“ANIME THAT JAZZシリーズ”と、数々のヒットシリーズを生み、シリーズ累計は10万枚を超え、今なお売れ続ける。

ジブリジャズ

とても聞きやすく、作業用BGMとしてもいいですしドライブなんかにも合います

結構昔から発売されているアルバムなのですが、結構認知度が低いのでここで紹介しました。

ジブリ・ジャズ2

ジブリ・ジャズ

youtube ストリーミング


Cafe Music BGM channel

リラックス用、仕事用、勉強用などのカフェミュージックを制作しています。 このビデオとこのチャンネルの音楽はすべてオリジナルの音楽で、演奏までされているそうです。

BGM channel

こちらは寝る前に聞く用に使っています。

[ Sumika. ] Saxophone

サックスで演奏しており落ち着いていてこれも作業用として重宝します

ジブリの作曲者 久石譲

長野県中野市出身。長野県須坂高等学校を経て、国立音楽大学作曲科卒業。久石譲の名は、大学在学中に友人と話し合った結果、当時活躍していたクインシー・ジョーンズの名前をもじり漢字に当てたものに由来する。

映画音楽を中心に手掛ける。特に宮崎駿監督作品においては、『風の谷のナウシカ』以降、『風立ちぬ』まで29年間すべての長編アニメーション映画の音楽を手掛けている。また、北野武監督作品においても、『あの夏、いちばん静かな海。』から『Dolls』までの7作品の音楽を手掛けている

出典wikipedea

top | 久石譲オフィシャルサイト -joehisaishi.com-
久石譲オフィシャルサイト、JOEHISAISHI.COM
久石譲コンサート2022【公式】
WORLD DREAM ORCHESTRA、FUTURE ORCHESTRA CLASSICS、MUSIC FUTUREシリーズの公式サイト

その他記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました