ジョン・メイヤー

ギター 音楽

ジョン・メイヤー

ジョン・メイヤー

(ジョン・クレイトン・メイヤー、John Clayton Mayer)

はアメリカ出身のシンガーソングライターギタリスト。

コネチカット州生まれ。名門バークリー音楽大学中退。

現代の三大ギタリストの一人

現代の三代ギタリスト

・ジョン・メイヤー|John Mayer
・ジョン・フルシアンテ|John Frusciante
・デレク・トラックス|Derek Trucks

koba
koba

音楽のジャンルはロック、ポップ、ブルースなど、ブルース・ロック

などジミヘンやレイヴォーンの影響が強い

曲もいいですが

ブルージーなギターとテクニカルな演奏が魅力。

使用ギターは主にストラトキャスターが多いです

シグネイチャーモデル:Fender USA John Mayer Stratocaster

おすすめ曲

koba
koba

ジョンメイヤーは聴き込まむと

だんだんと良い曲だなと感じてきます

日本人には心地いいメロディが多いわけでもないので

最初に聞いた印象はそこまで良くないかもしれません。

 

しかし聴き込む程に良さを感じられるようになります。

まずはギターの演奏から入ってみてください!

アコギの演奏が素晴らしい曲Daughters

収録アルバム:Heavier Things

■ギターソロに酔いしれます、とにかくギターのフレーズが耳に残り印象的な1曲

曲名:Belief

収録アルバム:Continuum

Slow Dancing In A Burning Room

収録アルバム:Continuum

■おすすめアルバムはライブアルバムです

Where The Light Is:John Mayer Live in Los Angeles

koba
koba

素晴らしいギターを堪能できます

一発で好きになると思います。

スルメ曲が多いので何回か聞いて慣らした方がいいです

ハマります

■コンティニュアムもおすすめ

コンティニュアム

koba
koba

初期のアルバムですが、好きな曲が多です(動画の曲が入っています)

Spotify人気曲

2021年最新アルバム ソブ・ロック

80年代を意識した作品、往年の80年代スター達の楽曲を彷彿とさせる大胆なシンセサイザーや流麗なギターワーク、スケール感のあるサウンド・プロダクションやアルバムのアートワークにいたるまで80s愛に溢れた作品に仕上がりつつ、全体を通して響き渡る“ジョン・メイヤー節”ともいえる唯一無二の歌で、新章の幕開けに相応しい傑作アルバムとなっている。

ソブ・ロック (特典なし)

  1. ラスト・トレイン・ホーム
  2. シュドゥント・マター・バット・イット・ダズ
  3. ニュー・ライト
  4. ホワイ・ユー・ノー・ラヴ・ミー
  5. ワイルド・ブルー
  6. ショット・イン・ザ・ダーク
  7. アイ・ゲス・アイ・ジャスト・フィール・ライク
  8. ティル・ザ・ライト・ワン・カムズ
  9. キャリー・ミー・アウェイ
  10. オール・アイ・ウォント・トゥ・ビー・ウィズ・ユー

■おすすめ曲 New Light

■ Last Train Home (Official Video)

■Last Train Home (Ballad Version – Official Video)

公式サイト
ジョン・メイヤー | ソニーミュージックオフィシャルサイト
ソニーミュージックによるジョン・メイヤー公式サイト。ジョン・メイヤーの最新ニュースやリリース情報、ビデオ、ライブ・イベント出演情報、メディア情報などを掲載。

その他記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました