IRISH SETTER CHUKKA

redwingredwing

アイリッシュセッター チャッカ NO.9853

チャッカブーツ
タグ

[レッドウィング] 9853 Irish Setter Chukka アイリッシュセッター チャッカブーツ ゴールドラセットセコイア 犬タグ US11D-約29cm

新品価格
¥40,700から
(2021/2/24 10:53時点)

アイリッシュセッター・ファミリーに新たに加わったチャッカブーツ。くるぶし丈で脱ぎ履きのしやすいこのブーツ、実はアイリッシュセッターの70年近い歴史の初期に一時期のみ存在した幻の靴の再現とも言えます。ブーツ用のゆとりあるラスト(木型)で作られ、アイリッシュセッターらしい顔つきをしたチャッカです。

現在のアイリッシュセッターの定番レザー、ゴールドラセット・セコイアと茶芯のブラック・クロンダイクの2色展開

redwing

[レッドウィング] 9852 Irish Setter Chukka アイリッシュセッター チャッカブーツ ブラッククロンダイク 犬タグ US9D-約27cm

新品価格
¥40,700から
(2021/2/24 10:53時点)

■概要

レザーブラック「クロンダイク」
ソールトラクショントレッド
製法オールアラウンド・グッドイヤーウエルト
ラスト(木型)8番

Made in USA

koba
koba

短靴なので履きやすく、ブーツだと夏は履きずらいですが

夏にも履ける一足、ソールもトラクショントレッドなので

疲れも少なくredwing初心者にもおすすめ!

公式サイトから概要

レッド・ウィング社は1952年、白く底が平らでクッション性に富むトラクショントレッド・ソールをワーク・ハンティングを用途とする男性用のブーツに初めて導入しました。

モカシンタイプのつま先(モックトゥ)の8インチ丈のブーツ#877です。当初ハンティング向けに開発され、レザーの色が猟犬アイリッシュセッターの毛並みを想わせたため「アイリッシュセッター」と名付けられました。このブーツはハンターのみならず、ワーカーからも大きな支持を得ました。

衝撃吸収にすぐれた厚い靴底と平らな底面のため、どのような場所でも歩きやすく長時間履いても疲れにくいことが、工事現場などで働くワーカー達に大いに評価されたのです。


 こうして販売面でも大成功を収めたアイリッシュセッター#877。その発売後間もなくバリエーションの開発が始まり、今日でもレッド・ウィングを代表する6インチブーツ#875やオックスフォード(短靴)などが次々に世に出されました。

そうした中、1954年に発売されたアイリッシュセッター・チャッカ#850がありました。

850


 くるぶし丈で3アイレットのチャッカブーツは軽量で脱ぎ履きもしやすく、現代の我々のライフスタイルにはぴったりの靴です。

しかし、当時レッド・ウィングの主要顧客であったワーカーやハンターが求めていたのは、建材のころがる作業現場や鳥を撃つために分け入る沼地で安心して歩ける、

しっかりと足を守ってくれる丈の高いブーツでした。アイリッシュセッター・チャッカはこうした顧客には向いていなかったのか4年間製造された後、1958年には終売となってしまいました。

 そんな「幻の」アイリッシュセッター・チャッカの再現でもあるこの#9852のレザーは、ブラック・クロンダイクです。

ブラウンの芯地の上にブラックの塗装を施した、1990年代まで存在していた伝統的なブラックレザーのつくりを再現した「茶芯」のレザーです。

履いていくうちにキズや摩擦の多い部分から黒い塗膜の下の茶色の芯地が見え、独特の経年変化が楽しめます。


 70年近い歴史に磨かれた機能性、耐久性を持ちながら気軽に履けるアイリッシュセッター・チャッカ。カジュアル、スポーティーなスタイルにぴったりのブーツです。

公式からの引用

ケア

ブラック・クロンダイクは銀面(革の表面)に厚い塗膜を持っているため、レザー内のオイルが抜けにくく、頻繁なオイル補給は必要ありません。履きこむことで入るキズのあたりに、時々「ミンクオイル」または「オールナチュラル・レザーコンディショナー」を薄く塗る程度で十分です。

[レッドウイング] REDWING BOOT CARE All Natural Leather Conidtionner オールナチュラル・レザーコンディショナー 97104

新品価格
¥1,580から
(2021/2/24 11:02時点)

[レッドウィング] MINK OIL 85g[97105] ワンサイズ MINK OIL 85g

新品価格
¥1,320から
(2021/2/24 11:04時点)

このようなオイル系ケア製品を塗る場合は、乾いた布に少量のオイルを付けて薄く塗り込み、少しおいてから革の表面に残っているオイルを布でふき取ることをお勧めします。オイルにはレザー表面の汚れを溶かす性質もあるため、クリーニング効果もあります。


 このブラック・クロンダイクはいわゆる茶芯レザーです。銀面の傷や磨耗で黒い塗膜の下の茶色い芯地が出てくることで、格別の経年変化が楽しめます。

 また、クリームで磨くことで艶を増すことも可能です。補色せずに艶が出せる「ブーツクリーム/ニュートラル(無色)」で磨くと、履き込む中で出てくる茶芯の味わいをそのままに艶を出せますが、「ブーツクリーム/ブラック」で磨くと茶芯が出た部分を黒に戻す事も可能です。

艶を出すには、コーヒー豆数粒程度の量のブーツクリームを全体に塗布したのち、柔らかい布やブラシで磨いてください。


 日頃のこまめなブラッシングもブーツの汚れやカビを防ぐのに有効です。ホコリをかき出す効果の高い長めのホースヘア製のレッド・ウィング「ブラシ」をお使いください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました